お問い合わせ

自分らしい
生き方、働き方

PROJECT STORY 07
何事もまずは挑戦から。周囲への感謝と助け合いの大切さを知る。

東日本支社 営業所勤務:Yさん

ありきたりですが、自分の可能性を諦めずに挑戦して欲しいと思います

仕事か結婚か、仕事か育児か・・・・どちらか一方なんて選択できません。
私はそうでした。選択する必要も無いと思いました。

はじめに日常業務を教えて下さい。

普段の仕事は所員の勤怠管理や資金管理等の経理的な業務、販売製品・部品に関するお客様対応、支払依頼の電話、キャンペーンのチラシ作成等多岐にわたります。

日々の仕事で心掛けていることはありますか?

日常+突発的な業務を常に時間を意識しながら優先順位をつけ、急な休みもあるので、当日中に全て完了させる様にしています。所員6名分のサポート業務もあり、事前に必要な資料を揃える、部品在庫状況を把握する等、滞りなく仕事が出来るよう環境を整えています。

縁の下の力持ちのような仕事でしょうか

子育てしながら仕事を始めようと思ったのはなぜですか?

「経済的・精神的に自立していたい」というのもありますが、働く事が好きだったと思います。

実際始めてみていかがでしたか?

子供が小さい時は、毎日時間との闘いで(笑)保育園の迎えもギリギリ、遅れる事も多々。仕事を終え子供を迎えに行った時、先生と2人で迎えを待っている子供を見て申し訳なく、とても複雑な気持ちになりました。その当時、自分も子供も疲れていました。

「私だけじゃないんだ」と思い救われました

どう乗り越えたのですか?

色々な意見があると思いますが、保育時間が長い「保育園」に変えました。そこは早朝の仕事や帰りが遅い方など様々で

「私だけじゃないんだ」

と思い救われました。家庭的な対応がとても助かり、それ以来心理的負担が減り、帰宅してから子供との時間も確保出来る様になりました。
それと職場の理解がなければ仕事は続けられなかったと思います。特に、急な子供の発熱等でも休暇や早退を取得しやすい雰囲気でした。そんな仲間の為に役に立つ存在になりたいと思い仕事をしていました。

両立の難しさから学んだことは?

復帰したばかりの頃は、家事を完璧にとか食事は全部手作りでと1人で頑張っていた時もありましたが

「完璧なんて無理!」

と割り切って、食事はお惣菜の力を借り、頼れる人には頼る、貸してくれる力は遠慮なく借りることにしました。無理なく続ける事が一番だと思います。

仕事のことですが、農業機械について入社前から知識はあったのですか?

いいえ、全く。実際に乗ったことや使った事が無い、見た事さえ無い様々な機械に関してお客様や担当者から問い合わせがあり、最初は戸惑いの連続でした。

自分が納得いくまで行った事はいつか自分の知識になり役に立つ

どうやって解決されたのですか?

自分でパーツリストから部品を探したり、調べると、同じ機種でもシリアル番号で異なっていることや、現物確認することで部品細部の知識まで得る事が出来ました。日々発見があり、やりがいにも繋がりました。

自分が納得いくまで行った事はいつか自分の知識になり役に立つ

のだと思いました。

とても大変でしたね。でも1人では限界があるのでは?

解らない事をそのままにするのが苦手なので、疑問に思った事は何でも所員や他の支社、営業所にも問合せをしました。所員は資料を提供してくれたり、必要なら現車まで連れて行ってくれたりと、一人として嫌な顔をせずに丁寧に教えてくれました。

その積み重ねが実を結んだと感じた事はありますか?

以前担当者から「作業機のタイヤの在庫と価格を調べて欲しい」と依頼され、メーカーに問い合わせると「単品での供給が終了、またはASSY品(タイヤとリムのセット)での供給になるかもしれないが、今日中には回答が出来ない。」と言われました。お客様がお急ぎだと伺っていたので、どちらでもすぐに対応出来るよう、純正以外の汎用品を調べ、価格・在庫状況を確認し担当へ引き継ぎました。結果、純正在庫が無く納期が5~6週間だったので、代替品で対応し最短で納品することが出来ました。

緊急時の対応でお客様や仲間から「助かったよ、ありがとう」の言葉を頂いた時、報われた思いがします。

周りの人への感謝と助け合いの大切さを感じています。

仕事を通じて感じたことは?

自分1人で出来る事は限られていますが

「助け・助けられて」

色々な事が出来ると思っています。周りの人への感謝と助け合いの大切さを感じ「ありがとう」と言葉で伝える様にしています。

目標にしている職場の環境作りはありますか?

仕事をするなら辛いよりも楽しく!

と常に思っているので自分も周りも働きやすい・明るい雰囲気の職場づくりを意識しています。お互い仕事の依頼や相談をし易く円滑に進むよう、些細な事でも話せる様に日頃から会話をよくします。仕事を受ける時、注意する時、どんなに自分が忙しくてもニコニコで

最後に働く女性へのメッセージをお願い致します。

一度切りの人生、全部欲張っていいと思います。働き方も人それぞれで子供の成長や自分の生活に合わせた働き方、自分らしい働き方があると思います。
まずは
「やってみよう!」の気持ちが大切です。



Copyright © エム・エス・ケー農業機械株式会社 All rights reserved.

© エム・エス・ケー農業機械株式会社