お客様の声VOICE OF CUSTOMER
北海道厚岸郡浜中町
株式会社熊谷牧場
熊谷 康浩 様
掲載日:2019/11/25
作物・作業
牧草(約150ha)
酪農(乳牛約620頭)
ペット:愛犬2匹と烏骨鶏
北海道厚岸郡浜中町
株式会社熊谷牧場
熊谷 康浩 様
掲載日:2019/11/25
作物・作業
牧草(約150ha)
酪農(乳牛約620頭)
ペット:愛犬2匹と烏骨鶏
北海道東側の海岸に面する釧路地方のまち、浜中町。開かれた海と広大な大地の恵みを生かした産業が盛んだ。現在町は少子高齢化などで人口が減少傾向にある中、これら産業を維持・発展させていく担い手の存在は大きい。そんな厳しい現実の中、様々な困難を乗り越え代々受け継いだ農場を拡大し続けていらっしゃる熊谷様にお話しを伺った。
両親が酪農をしていて長男だったのもあって、子供の頃から「自分が継がなきゃ」という意識もあったけど、両親の仕事を見ていたので酪農家になるのはごく自然な気持ちでした。
無かったですね、他に特技もなんもないし(笑)。(ご謙遜です!)何かやりたいことも無かったし、かといって酪農がイヤだという思いも無かったので。違和感は無かったですね。
農業を始めるのに専門知識が必要だと思ったので、農業高校へ行って学んで、就農後は父からの指導を受けながら始めました。
いや、全然うまくいかなかったですね。
自分には夢があったんです。「乳牛を300頭、乳量を3000トンに増やしたい。」という。それで就農して12年経った平成10年に、その夢を叶える為、大きな投資をして古くなっていたフリーストール牛舎を新築したんです。生産を上げる為に色んなことをしたんですが、失敗が続きましたね。
サイレージ調整がうまくいかない、品質の良い牧草が出来ない、牛の事故が多発し、思うように牛の数が増えない=「生産が上がらない」・・・負の連鎖が続くそんな時期がありましたね。
牧場を転換し投資してましたから、最初は返済に必死でしたね。「失敗は許されない」・・・窮地に立たされながらも、何とか生産を軌道に乗せようと自分なりに方法を模索しました。
同じ失敗は2度と繰り返さない。うまくやっている先輩に方法を聞く。そこから多くの解決策を学んで「自分の牧場のやり方」を見つけましたね。隣家がうまくいっていても、同じやり方で自分の牧場がうまくいくとは限らないんですよ。数ある選択肢の中から見つけ出して自分のものにする・・・それが酪農家としての生き方なんで。
最終的に辿り着いた答えは「餌の品質」が一番大事だということですね。まあ、原料がいいというのは一番ですけど、そのために作物を収穫する良い機械選びも大切ですね。
やっぱり効率のいい機械であることですね。ハーベスターにしても色々な選択肢がありますし。その中でクラース(注1)のジャガーを選択しましたが(笑)。(ありがとうございます!)
やっぱり作業効率と故障し難い、つまりは維持費のかからないものですね。
アフターがきちんとしていることですね。壊れない機械はないですから。いかに故障した時の対応が早いかによりますよね。
やっぱりアフター対応がいいことですね。コントラ(注2)もやってるんですが、作業が始まったら我々のスケジュールをキチンと分かってくれている。どこの現場に行っているかまでも把握してくれているんで、「いざという時」駆けつけてくれ、迅速に修理してくれる。トラクターだけでなくハーベスターも作業機も修理してくれるし、修理だけじゃなくて、より良い使い方とか注意するべきポイントも教えてくれる。それが一番の理由ですね。普通そこまでしてくれないですから。
修理代があまりかからないことですね。当然メンテナンスはしてますけど、稼働中のトラブルが少ないのは効率よく作業する上で大事ですから。
メンテナンスが行き届いた熊谷さんの農機はピカピカに磨かれている。ご自身のことを「機械いじりが好き」と仰る熊谷さん。その機械に注がれる愛情は農機を見れば誰にでもすぐわかる。「自分がほしかった機械を操作し、作業を終えたときに仕事のやりがいを感じる。」そう語る熊谷さんは繰り返す。「今はこんな風になったけど、なるまでの段階ではやっぱり非常に失敗が多くて、なかなか・・・。」苦労を微塵も見せない明るい笑顔は前向きに生きることの大切さを物語っていた。
株式会社熊谷牧場
北海道厚岸郡浜中町
作物・作業
牧草(約150ha)
酪農(乳牛約620頭)
ペット:愛犬2匹と烏骨鶏
所有されている商品
フェント社 トラクター
(F828バリオ T4・F939バリオ S4LR)
クラース社 自走式ハーベスター
(ジャガ-890・980-498-V36)
クラース社 ロールベーラー
(バリアント385RC-P)
クラース社 モアコンデショナー
(ディスコ 9100CAS・ 9200CAS・ 3500CAS・ 3600CAS)
クーンナイト社 マニュアスプレッダー
(PP2054Vプロプッシュボックススプレッダー 他)
ニュース
2025年9月3日
リコール
【リコール実施のお知らせ】F728VARIO G7
2025年9月3日
リコール
【リコール実施のお知らせ】F1050VARIO S4
2025年9月3日
リコール
【リコール実施のお知らせ】F900VARIO G6・F900VARIO G7シリーズ
2025年8月8日
新製品情報
フェントガイド 自動操舵システムのページを開設しました
2025年8月8日
新製品情報
クラース スクエアベーラー クオドラントのページを開設しました
2025年6月23日
リコール
【リコール実施のお知らせ】MF6713-4C・4F、MF5710-4C・4F、MF4709-4C・4F、MF4707-4C・4F
Copyright © エム・エス・ケー農業機械株式会社 All rights reserved.
© エム・エス・ケー農業機械株式会社